世界のユースセンターを巡る旅人

世界を旅する日本人とフランス人の話。

2020-01-01から1年間の記事一覧

BASEショップ【パスカルの描く世界】のお知らせ

私たちの友達で細々とやっている画家、パスカルの作品をBASEショップでこそこそと販売しています。今回は、そんな「パスカルの描く世界」の宣伝をさせていただきます。 パスカルの紹介 パスカルの夢 ショップ【パスカルの描く世界】

Discordでオンラインユースワーク|外出禁止フランスでの実践例

フランスでは、新型コロナウイルスの影響により、外出禁止制度が行われています。外出のための証明書を持っていないと、罰金を取られるといった状況です。そんなわけで、多くの若者達も家から出られずにいます。 外出禁止状況下で中高生は? Discordグループ…

日本のコロナ感染者数はフランスの1か月前と同じ

こんなツイートを目にしました。 もう一回言う。日本では4月10日の時点で感染者6200人を超えて、死者は120人。それはフランスの場合は3月15日の状況と同じ。3月15日の時点で感染者6600人、死者148人。フランスは14日に飲食店営業禁止…

4週間家にこもっているフランスから伝えられること

私たちは3月17からこの生活が始まった。特別な用事が無ければ、1日に1回しか家から外に出られない。いろんなお店やカルチャーセンターがやってないという状態。そんななか、何を思っているのかをお伝えします。 フランスで今、外に出るための条件 辛いこと …

EJNがゲームイベントへ出張!ー デジタルユースワークの場が中から外へ

フランスのデジタルユースワークの場に関わって約半年。隣町のゲームのイベントに誘われ、出張することになりました。今回は、EJN(下記事参考)が室内から外に出て行ったときの様子をレポートします。 街で開かれるゲームのイベント?? EJNは何を提供でき…

イスラム教信者が抱えるフランスの生きづらさ

フランスでは、イスラム教の女性がスカーフをすることへのイメージを悪く思っている人が多い。法律的には、学校でスカーフなど「宗教的なサイン」をしてはいけないと定められています。学校に宗教を持ち込んではいけないという理由です。 そして、宗教の問題…

フランス中高生飲酒の実態

未成年の飲酒は日本同様、フランスでも禁止されていることの1つ。以前、フランスの中高生のタバコ事情についてまとめましたが、今回は飲酒について調べてみました。 ちなみに、日本の中高生の飲酒については、厚生労働省の調査によると年を得るごとにパーセ…

我慢することは弱いことなのか?「それがないと生きていけない」主義から環境問題を捉える

「我慢することは弱いこと。我慢しないことは幸せ。」みたいな考え方が苦手。そしてよくいろんな人が、我慢しないこと・我慢しない生活が出来るくらいお金を稼ぐことがかっこいいことだと勘違いし、私たちに押しつけてくるのが面倒くさい。 私たちの我慢レベ…

校門でタバコを吸う高校生。フランス学生の驚きの喫煙率に迫る。

街を歩いていてよく目にするのが、高校生が学校の前でタバコを吸っている光景。日本でこんなことめったに無いですよね。フランスでは校内でタバコ禁止なので、学生はこうやって外でタバコを吸っています。 校内でとかの問題の前に「高校生がタバコを吸って良…

先生が昼休憩にワインをたしなむ国・フランス

「学校の先生は、昼食のために家に帰り、ワインを飲みながら昼食をする。」 この文面を見て驚くフランス人はさほど多くないでしょう。フランスでワインを飲みながら昼食を取ることは、至って普通のこと。学校の先生がするのも理解の範囲なのです。 どのくら…

バカンスは多くても幸せそうな人が少ないフランス。

「休みが長かったら、きっと幸せなんだろう。。」 そんなこと思い浮かべたことはありませんか。フランスは休みが多い国の1つ。ちなみにバカンスという言葉は、フランス語です。 そんな場所にいる私たちは、休みは多いからといって幸せそうな人が多いわけで…

フランス人はバーが減ったから教会に行かなくなった!

あるフランス人にこんなことを言われたことがありました。「フランス人は昔、教会に行った後、みんなでバーやカフェに行くのが楽しみだったんだよ。でも今はバーが減ってしまったからね。だから教会に行く人も減ったんだとと思うよ。」本当なのでしょうか。…

フランスで若者が「社会に参加する」とはどういう意味なのだろうか。

フランスの若者の失業率は22%ほどで、日本の3.6%とは比べものにならないくらい高い割合になっています。日本では「社会に参加すること=社会人=仕事をすること」と捉えられることがありますが、フランスでその構造を成り立たせると、約4人に1人の若者が社…

プラハで本格チョコレートを買うことのできるお店

プラハにはチョコレート屋さんがたくさん。街を歩けば、いろんなところでチョコレートを見つけることができます。チェコのBean To Barチョコレートなど、日本ではなかなかお目にかかれないレアなチョコレートがたくさんあります。 今回はそんなたくさんのお…

人に嫌われないのが無理ゲーなわけ。

世界には77億人の人がいるらしい。もはや数が多すぎて想像しずらいんじゃないかな。1人に1円ずつ貰って旅したら77億円か。。77億円あったら富豪として生きていけるけど、77億人に会うの大変そう。というくらい、今この限られた地球に人が多い。だから僕のこ…

ボードゲームだらけのBarに行ってみた【フランス】

深夜まで遊べるフランス人の居場所、Barについてです。 Barといえばカウンターでお酒が飲める・スポーツが見れる・そこでいろんな人と会話ができるというのが一般的ですが、、、今回の記事は、ボードゲームができるBarについてです。内部の様子を写真と言葉…

自由にゲームができる若者の居場所の意義とは何か。

ここのMJCは若者の登録・参加がとても少ない。街にいる若者をターゲットにした何かを作りたかった。そこで今流行っているマンガやゲームについての、講座や居場所を作ってみた。さらに普段若者が家でしていることを、MJCといういろんな人がくる場でできれば…